電子キーボード (ピーチ)

従来ですと鍵盤ハーモニカを使って音楽指導、鍵盤指導を行なっていましたが、

吹いて音の出る楽器は飛沫感染のリスクが高いとされ、

新型コロナウィルス感染症対策として電子キーボードを導入してみました。

これならホースを咥えて吹くことなく音が出せます。

電子キーボードの活動が始まった年中さん。

初めての電子キーボードを前に、ワクワクした様子の子どもたち!

「1の指でドドドド~♪」と指番号を確認しながら、ドレミファソの音を楽しんで弾いています。

始めは「むずかしい~!」と言っていた子もいましたが、少しずつ指も動くようになってきています。

キーボードを片付ける時には、「もっとやりたいな~」とちょっぴり名残惜しい様子のピーチさんでした!

これからも楽しく練習しようね♪