はじめてのはさみ(ジューンベリー)

今週初めて、はさみを使いました。

片方の手で紙を持ち、もう片方の手では、はさみを動かしながら

細長い紙を切り落とす「一回切り」に挑戦しました。

園では子どもの手の大きさに合った、先の丸いはさみを使用しています。

切った折り紙を、ペタペタ貼り付けると。。。

可愛い「みのむし」が出来上がりました!

おおきくな~れ!(チェリー)

11月15日は七五三でしたね。

年少組では、ぱんだの飴袋を製作しました。

同じ形のパーツでも、貼り方によっていろいろな表情の

パンダさんができあがってとっても

かわいかったです!

チェリーのおともだちは、最近少しずつですが給食を

完食できる子が増えてきました。

苦手なものにも挑戦したり、ひとくちだけでも

がんばる姿もみられます。

大好きなお友だちと食べるとおいしいね!

たくさん食べて、これからも元気に

おおきくなってね‼

お弁当おいしかったよ♡(ユズ)

先日、秋の遠足でお芋ほりに行ってきました。

頑張ってたくさんお芋をほり、お腹はペコペコで「お弁当まーだー?」と、

とても楽しみにしていたユズさん!!何故かというとユズさんにとって

初めてのお家の人が作ってくれたお弁当だったからです♡

わくわくしながらお弁当のふたを開けて・・・嬉しそうに食べる

みんなの笑顔がとても輝いていましたよ♪

お家の人が作ってくれた愛情たっぷりのお弁当を食べたらエネルギーの

充電完了!!午後も元気いっぱいのユズさんでした♡

初めてのお給食!(ミネオラ・キッズ)

ミネオラ・キッズでは、11月に入りお給食が始まりました。おともだちとみんなで一緒に食べるとおいしいね!

運動遊びでは、サーキットをしてバランス・ジャンプ・マットでコロコロと身体を動かして、たくさん遊びました。

 秋の製作は、のりを使って落ち葉を貼り、ポンポン楽しくスタンプ遊びをして葉っぱにしましたよ。だんだん寒くなってきましたが、寒さに負けずお外でも元気いっぱい遊んでます。元気に登園して下さいね!

お知らせ

令和5年度の未就園児教室ミネオラ・キッズの募集が令和5年1月中旬から開始いたします。

12月中旬には募集要項も出来上がりますので園までどうぞお問い合わせ下さいね!

お子さんがお家の人と離れることに不安な方もいると思いますが、未就園児教室が楽しい時間に
なるように先生たちも準備をしてお待ちしています!

見学もできますのでお声かけくださいね!

秋の遠足

秋晴れの中、秋の遠足に行ってきました!

さつまいも掘りでは一生懸命掘って出てきた大きなお芋に感動・・♡
小さなお芋や毛のいっぱいはえたお芋・・、夢中になって掘りました。
持ってきたいも袋がパンパンになるくらいどっさり獲れて大満足!
「お家でスイートポテトにする!」「焼き芋ー!」と
楽しい会話をしながら畑からいも袋を抱っこしてもどりました。

おいしいお弁当もたくさん食べて、遊園地で乗り物にものって
楽しい一日になりました!!

ハロウィン♡(クルミ)

「今日のおやつはなにかなぁ♡」と
毎日楽しみにしているこどもたち!!

ハロウィンのおやつはかぼちゃとおばけの
クッキーでした♪

トリックオアトリート!!と大興奮!!

にっこにこなおやつの時間♡
明日のおやつも楽しみだね!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

初めての屋上ランチ!(カリン)

年少組で初めての屋上ランチを行いました。

屋上ランチを楽しみにしていた子どもたち!

今回はクラスごとに丸くなって食べました。

外で食べるお弁当はいつもよりとってもおいしかった

ようで、あっという間にぺろりと完食していました!

天気にも恵まれて、ピクニック気分を味わうことが

できました。

また天気の良い日に行いたいと思います!!

室内遊び(クコ)

歩けるようになった子が増え、もともと動くことが大好きだったクコの子ども達はさらに活発になり、毎日元気に体を動かしています。

お部屋では、個々の発達にあわせた運動遊びをたくさん取り入れています。

トンネルでは、乳児部みんなの手形があり、クコのお友だちは、「て!」と言いながら自分の手を探しています!

バランスをとって橋を最後まで渡れるようになったお友だちもいます

手押し車は、取り合いをするほどみんなが大好きで、毎日楽しんでいます

お山の上り下り ハイハイでお山をのぼりきった達成感は、また何回もやりたくなるようで何度も挑戦しています!

来月の保育参観で運動遊びを行います。こどもたちの成長を楽しみにしていて下さいね!

秋晴れ!外遊びだいすき!(チェリー)

外遊びがだ~いすきなチェリーのおともだち!

澄みきった青空の下、満面の笑顔で遊んでいます。

「い~れ~て!」「い~い~よ」

「おにごっこしよう!」

「かくれんぼしよう」

あちこちから誘いあう声、笑い声が

きこえてきます。

お友だちと遊ぶのって楽しいね‼

高い空にきれいな雲・・・本当に気持ちいい!

これからもいっぱいいっぱい遊ぼうね!

おやこんぼ

毎月15日はおやこんぼの日!!

おやこんぼとはテレビを消して親子が触れ合う時間を大切にしよう!
というプロジェクトです。
テレビを消すことで父親の育児参加を促し、子どものこころに
大切な思い出を残します。
今までも親子の絆を深めることを願ってきた園も
それを楽しく継続的に行うきっかけを作っていけたらと考え、
賛同しスタートしています。

10月15日のおやこんぼの日にやったことを
カードに書いてきてくれたお友だちや、製作物をもってきてくれた子も
いました!

素敵なものばかりで、充実した1日になったことでしょう。

ぜひ、毎月15日はテレビをお休みして家族で過ごしてみてください!
やったことがあれば園に教えてくださいね!