夏の壁面製作(アンズ)

今年も暑い夏がやってきました!

アンズ組では夏の壁面におばけとアイスクリームを作りました♪

はさみで上手に形を切ってから、お顔はクレヨンでニコニコ笑顔やウィンクを描いて、とっても可愛い表情のおばけたちができました♡

アイスクリームはクレヨンでトッピングをのせてから、絵の具で色を塗ってはじき絵を行いました。浮き出る模様を見て、不思議で楽しいその感触に大喜びのアンズ組のこどもたち!

いちごにメロン、オレンジ味のアイスにトッピングのチョコレート♡みんなの大好きがたくさんつまった可愛い作品ができました☆彡夏の楽しい思い出もいっぱいつくりましょうね♪

夏のえんそく!茨城自然博物館(ミルタス)

年長組で茨城自然博物館に夏の遠足に

いってきました!

お天気にも恵まれ最高の遠足日和でした!

大型バスの中では歌ったりクイズをしたりと

大盛り上がりのこどもたち。

到着後はまず外のひろ~い芝生広場で

たくさん遊びました。

お花を摘んだり、虫を探したり、

おにごっこをしたり、、、

たくさん遊んだ後は、涼しいお部屋で

おいしいお弁当とおやつタイム♡

昼食後は博物館の見学へ行きました。

おおきな恐竜の実物大の骨があったり、

たくさんの展示コーナーに興味津々の

こどもたちでした!

みんなでたのしい思い出ができたね!

またいきた~い‼というお友だちが

たくさんいました。

ご家族で行っても楽しめると思います。

夏は水遊びもできますよ!

久喜提灯祭り

今日は久喜市の「天王様」のお祭りでした。

こどもたちみんなで本三祭典保存会の山車をひかせてもらいました!

汗をかきながら「わっしょい!わっしょい!!」

元気に大きな声を出してがんばりましたよ。

夏の貴重な体験ができましたね!!

本三祭典保存会の皆さま、ありがとうございました。

ボディーペインティング(カカオ)

7月9日(火)に年長組全員でボディーペインティングを行いました!

雨が降っても暑すぎてもできないためお天気の様子をうかがっていましたが、、、

なんと絶好のボディーペインティング日和♪

何日も前から楽しみにしていた子どもたちは「顔や髪の毛にも塗っていいの!?」

「先生にも塗ってもいい~?」と年長組だからできるスペシャルな体験にとっても喜んでいました!

顔や体にハートやお花を描いてみたり、髪の毛にも絵の具を付けてみたりと全力で楽しんでいました☆

いつもとまた違う絵の具遊びの楽しさを味わうことができました!!

年長組での思い出がまたひとつ増えたね♡

どろんこあそび(クルミ)

7月5日(金)にどろんこあそびを行いました!
毎日のように「今日どろんこあそびする?」と楽しみに
していた子どもたち♪

夢中でどろだんごや食べ物を作ったり、友だちと協力して
大きな穴を掘ったり、長い川を作る姿も見られました!
どろの上で寝そべったり、どろを体にぬってみたりと
全身を使ってダイナミックにあそびを楽しむ子もいました!

どろの感触を楽しみながら、どろんこあそびの面白さを
感じられたと思います☆彡

また一つ、夏の思い出が増えたね♡

だいすきなご飯の時間♡(チェリー)

お外遊びから帰ると「お腹空いた~♡」と
ご飯の時間を楽しみにしているチェリーさん🍒

今日は何だろう~と朝、献立表をみて
チェックしている子がいました!
好きなご飯を指さして
「ハンバーグ好き!」「みんなは何が好き?」と
お友だちと仲良くお話をする姿が可愛かったです♪

最近はお野菜も一口ずつチャレンジしてくれる
お友だちも増えてきて「先生!食べられたよ!」と
自慢げに教えてくれます☆


苦手な物もお友だちが食べている様子を見て
おそるおそる食べてみると不安な顔から
笑顔に変わって少しずつ食べることができたり♡
みんなで食べるご飯は特別美味しいね☆彡

暑い夏もいっぱい食べて元気に過ごしましょうね!



七夕(ピーチ)

7月7日は七夕です!

今日の給食は、星のハンバーグ、星の三色ゼリーと七夕メニューでした!

「お星さまかわいい~♡」と目をキラキラ輝かせていた子どもたちでしたが、

いただきますをすると、もりもり食べ始めあっという間に完食していました!

七夕に向けて製作をしました!

朝の自由遊びの時間にお友だちと協力して作った飾りは、

園の大きな笹に飾り付けました!

保育参観では、おうちの人と一緒に願い事を決めて

素敵な飾りが完成しました!

みんなの願いが叶いますように☆彡

だいすきな体操(カリン)

体操の時間が大好きな子どもたち♡金曜日になると
「今日体操だよね!」と待ちきれない様子で登園してきます!

体操では、とび箱をとびこえたり、長縄をくぐったり、
マットの上でぴょんぴょんと動物のまねをして歩いてみたりなど
様々な体操を行っています!
毎回一生懸命に取り組んでいて、
出来るとニコニコ笑顔になる姿もとても可愛いです♡

夏の体操は屋上のプールで行うので楽しみですね!

R6年度ミネオラ・キッズ(未就園児クラス)

今年度も5月から未就園児クラス、ミネオラ・キッズが始まっています♪

初回は親子で説明会でしたが、2回目からはお家の人と離れて、

お友だちや先生と過ごしています♡

泣いてた子も、楽しく過ごしてる子も、少しずつミネオラ・キッズに慣れてきましたよ。

6月に入り、お外であそんだり製作をしたりして楽しく過ごしています。

お外だーいすき♪

すべり台楽しいよ♪

お友だちと、きしゃぽっぽになって手を洗いに行くよ!

おやつを食べておいしいお顔☆

梅雨の製作、スポンジのスタンプであじさいのお花を作ったよ♪

すきな色のお花、スタンプを選んであじさいの出来上がり♪

おやつを食べた後は、リトミックをしたり運動会のダンスをしたり身体を動かしています。

お迎えの前は、ブロックに夢中です♪

一緒に楽しいことをいっぱいしたいなと思います♪

プールびらき!(ミルタス)

今日はまちにまったプールびらき!!

お天気にも恵まれ、気持ちよくプールに入ることが

できました♪

体操の佐藤先生がとっても楽しくプール指導を

してくれました。

準備体操をして体をあたためたら

少しずつ水慣れをしていきます。

汽車になってみんなで歩いたり、、、

先生の腕のトンネルをくぐったり、、、

顔を水につける練習をしたり、、、

みんなとっても上手です!

最後は水でっぽうやすべりだいで

たくさん遊びました!!

プール楽しかったね♡

つぎのプールの日も晴れるといいね☆