恐竜のたまご!(キイチゴ)

おひさまが元気に顔を出し、今日はみんなが大好きなプール日和!
じょうろ、ちっちゃなバケツ、カラフルな宝石のおもちゃが入っているものなど、みんなお気に入りのおもちゃで思い思いに遊んでいます♪

今日は、暑い日にぴったりなものを使って遊びました。
水風船にお水と恐竜のフィギュアを入れて凍らせたもの、その名も「恐竜のたまご」!

「恐竜のたまごだよ~!」と見せたときは、目をくりくりさせ、きょとん顔のキイチゴさん。
触ってみると冷たさにびっくり!
「つめたいー!」「がおー!」とかわいい声がたくさん聞こえました。

しばらくすると氷が溶け、恐竜のお顔が見えてきます。
たまごから産まれた恐竜さんを、大事に大事に握っていました♪

うまれた恐竜さんは、お部屋に飾ってキイチゴのお友だちに♪
宝物が増えました☆

お水あそび楽しいね♪(キイチゴ)

先生たちがプールの用意をしていると「プール!プール!」と大興奮のキイチゴさん。
水着に着替えて準備体操をして、いざプールへ!

おもちゃを使って遊ぶ子、お友だち同士でお水をかけあう子、先生にお水をかけて大はしゃぎな子(!!)、みんな楽しそうに遊んでいます。

はじめは泣いていたお友だちも、いまでは泣かずに遊べるようになりました♪

見学のお友だちは、クコさんのお部屋で遊びます。いつもと違うおもちゃに、とってもかわいいこの笑顔!

7月21日の のののフェスティバルでは、ヨーヨーつかみに挑戦!
「あかー!」「きいろー!」とカラフルなヨーヨーをつかみ、ぽよんぽよんと楽しんでいました。
楽しい思い出が出来ましたね♪

これからが夏本番!夏ならではの思い出、たくさん作ろうね!

夏の遠足(年長)

今日は年長ぐみのこどもたちが夏の遠足に出かけました。

行き先は茨城県自然博物館です!

こどもたちが大好きな恐竜や昆虫、化石、魚など自然の魅力がギュッとつまったミュージアム。

内容も年長ぐみにピッタリで宇宙が好きな男の子は「ここに住みたい!」と言ったり、動く恐竜に「かっこいい」と感動したり・・。みんな夢中になって見学しました。

ちょうど昆虫展もやっていたので、世界の蝶や本物のめずらしい種類のカブトムシもみることができて、ドキドキワクワクがとまりませんでした。

外の芝生広場ではそれぞれが昆虫探しをしたり、おにごっこをして汗びっしょりになって遊びました。

最後に年長ぐみ全員でやった「だるまさんが転んだ」。広い芝生に笑い声がひびきわたりました。

おともだちと一緒に展示をみて興奮したり、驚いたり、感心したり・・。自然について学ぶキラキラしたこどもたちの表情をみて、遠足にきてよかったなあとこころから思いました。

年長ぐみのこどもたちと夏の楽しい思い出の特別な一日となりました!

のののサマーフェスティバル!

今日は夏祭り!「のののサマーフェスティバル」でした。

みんな今日をとっても楽しみにしていてくれていました。

こどもたちは覚えた盆踊りを元気に踊って大はしゃぎ!

「ひよこ音頭」はみんな大好きでピヨピヨピー♪にあわせて大きくジャンプして踊ります。

ホールではわなげや玉入れのゲームコーナーがあり、楽しくあそびました。ピカピカ光るおもちゃをもらい大喜びでしたね。

ヨーヨーすくいではみんな自分の好きな色のヨーヨーがつりたくて、長いつりざおをしっかりもって集中。「えいっ!」「やったー!欲しかった色がとれたー!」「先生みて!10回ヨーヨーができたよ!」なんてあちこちから元気な声が聞こえてきました。

お祭りはこどもたちにとって、夏の楽しみのひとつ。こどもたちのうれしそうな姿をみて本当にうれしく思いました!

ボディ・ペインティング (年長)

今日は年長さんのまちにまったボディ・ペインティングの日!

きゃーきゃーとはしゃぎながら、友達同士で顔に色をぬりあったり、

背中をキャンバスにして指や筆を絵を描いたり

いろいろなものに変身したりしてボディ・ペイントを楽しみました。

筆で描かれて「くすぐったいよう」と笑ったり、お互いの顔をみて笑ったり・・。

いろんな色を混ぜて「みてみて!すごい色になった!!」と驚いたり・・・!

ダイナミックに遊べて楽しかったね!

今日はみんなぐっすり眠れそうですね。(笑)

たなばたの日(クルミ)

7月7日は七夕の日!
年長組は3つの笹飾りを作りました。

「お願い事いっぱいあって迷っちゃう♡」と
一生懸命考えて自分でお願い事を書きましたよ!

お昼は七夕特別メニュー!!
にんじんがお星さまの形でみんな大喜びでした♪

みんなのお願いお星さまに届くといいね!

アンズ組 七夕製作

7月7日の七夕に向けて、七夕製作を行いました。

「おねがいごとは何にしようかな?」と、子どもたちは

作る前から楽しみにしていました!

キラキラのテープの付けたロケットにかわいいおひなさまと

ひこぼしさま、上手に作れたね!!

みんなのおねがいごとが叶いますように☆

泥んこあそび(ミルタス)

7月1日(金)お砂場で泥んこ遊びを行いました。

冷たいお水と砂の混ぜ合わさった心地よい感触を味わいながら

ダイナミックに遊ぶミルタスの子どもたち!

「工事中です!もっと掘るよ」

「レストランにようこそ♪何を注文しますか?」

子どもたちの遊びはどんどん広がり、全身泥んこになりながら

思いきり楽しみました。

夏ならではの思い出がまたひとつ増えましたね。