クコのおともだちは美味しいお給食が大好き♡
最初は、先生たちに食べさせてもらっていたクコのおともだち、、
今は手づかみ食べを楽しみつつ、スプーンとフォークを使って自分で食べられるようになってきました。時々、出来なくて保育者に助けを求めることもありますが、自分でやってみようと一生懸命にご飯をすくうこどもたちの姿が可愛いです。





また、哺乳瓶やマグで飲んでいたミルクやお茶も、コップを持って自分で飲めるようになりました。
たくさん食べて大きくなろうね!

クコのおともだちは美味しいお給食が大好き♡
最初は、先生たちに食べさせてもらっていたクコのおともだち、、
今は手づかみ食べを楽しみつつ、スプーンとフォークを使って自分で食べられるようになってきました。時々、出来なくて保育者に助けを求めることもありますが、自分でやってみようと一生懸命にご飯をすくうこどもたちの姿が可愛いです。
また、哺乳瓶やマグで飲んでいたミルクやお茶も、コップを持って自分で飲めるようになりました。
たくさん食べて大きくなろうね!
新年明けましておめでとうございます。
本年も、どうぞよろしくお願い致します。
子どもたちの元気な声と一緒に、新学期がはじまりました!
久しぶりに会ったキイチゴさんは、笑顔にあふれています。
お正月といえば、凧あげ!園庭で凧あげをしました。
キラキラがついた先生特製の凧をみて、はじめは「???」と不思議そうなキイチゴさん。
ここを持って・・手をあげて・・よーいドン!!
遊び方を教えてあげると、とっても楽しそうに走り出しました!
時々強い風が吹くと、風を含んだ凧が ふわぁ~っと広がり、キラキラが揺れています。
「きらきら~!」「はやいよ~!」と風にも負けず走り続けるキイチゴさんでした♡
わざと手を離し、風に乗って飛んでいく凧を「待って~!」と一生懸命追いかける子、
どこに落ちてくるか分からない凧を、お友だちと一緒にキャッキャと追いかける子。
園庭は、子どもたちの笑顔と笑い声にあふれていました♪
今年も、笑顔いっぱい幸せいっぱいの一年になりますように!