防犯ひまわり号

今日は埼玉県警の防犯ひまわり号が園に来て、こどもたちに防犯について教えてくれました。

ケロ君とはなちゃんの人形劇を見ながら、誘拐されないための大事な3つのお約束も覚えました。

お約束の一つ目は「ひとりにならない」二つ目は「ついていかない」三つ目は「たすけてーという」です。

以前は知らない人にはついていかないでしたが、現在は知っている人でもついていかないになったり、

写真は家の人以外には撮らせてはいけない等、時代にあわせた約束になっていました。

劇の中でケロ君がお母さんから離れて一人で遊びに行ってしまう時に、こわいおじさんが近寄ってくると「だめー!逃げて、逃げてー!たすけてーといってー!」と必死にケロ君に教えてくれる姿もあり、みんなお約束を覚えてくれたようでした。

自分の身を守るためのお勉強がしっかりできましたね。

ミュージック・フェスティバル(教育部)

2月25日にミュージック・フェスティバルが開催されました。

各学年2チームに分かれて、それぞれやりたかった楽器に挑戦し演奏しました。

今年は歌もお家の方の前で披露でき、みんなとってもうれしそうでした。

優しい歌はおはなしするように、力強く歌うところはお腹にしっかり力を入れて・・・。

歌詞にあわせて表現豊かに歌いました。

一年で最後の行事、無事に開催でき感謝申し上げます。

卒園、修了まであとわずかになりましたが、たくさん楽しい思い出をつくっていきましょう!

たのしかったね♪ミネオラ・キッズ!

 5月から始まったミネオラ・キッズも2月で修了を迎えます。

最初は、お母さんと離れるのがさみしくて泣いている子もいたけれど、今ではにこにこ笑顔がたくさん

見られるようになりました。

月に数回ですが、回を重ねるごとに成長をしていく姿を見ることができました。

大好きなしまじろうの曲に合わせて踊ったり、かけっこをしたミニ運動会

おばけに変身しておやつをもらったハロウィンパーティー

初めてのお給食

沢山の思い出が出来ました♪

2月も寒さに負けずお外遊びをしたり、元気いっぱい体を動かして遊びました。

4月からは、いよいよ幼稚園入園です。可愛い制服姿がとても楽しみです。

 令和5年度ミネオラ・キッズが5月から始まります!

また新しいお友だちに会えるのを、とても楽しみにしています。

先生たちとお友だちと、沢山楽しいことをして遊びましょうね♪

お待ちしています♡

おいしかったよ!!せつぶんメニュー♡(ユズ)

2月3日は節分でしたね!!

この日に向けて作った可愛い鬼のお面をつけてみんなで

「おにはそとー!!」「ふくはうちー!!」と元気に

豆まきをしました!!

そして…今日の給食とおやつは特別メニューで子どもたちは

大喜び♡♡ビーンズカレーや可愛い鬼の蒸しパンをあっという間に

ぺろりと完食していました!!

とってもおいしかったね♪

2023年がみなさんにとって幸せな1年となりますように♡

初めての雪(クコ)

今日は朝から雪が降り、だんだんと白く積もる雪に指をさして「ゆきー!」と興味津々のおともだち。

お皿にためた雪を手に取り「つめたーい!」と目を丸くしながら、何度も触って楽しみました!

「ゆーきやこんこ、あられやこんこ。。」と雪の歌に合わせて、元気に手を振り踊る姿も

とーってもかわいかったです!