〒346-0005 埼玉県久喜市本町1-2-60
TEL: 0480-25-5750 FAX:0480-21-2473

CONTENTS

教育部について
(3〜5歳児)

基本的生活習慣を身につけながら、集団の中で社会性・協調性・道徳性・意欲・自立心など、非認知能力といわれる目にみえないチカラを育てていきます。年間カリキュラムにそって、一日の中でクラスごとの一斉活動と子どもたちが主体的に遊ぶ時間をバランスよく取り入れています。

遊びを通しての学び

室内や園庭での自由遊びを通して、子どもたちが主体的に遊びを楽しめる環境を整えています。また仲間との交流から、相手を思いやったり、共に創りあげる喜びを集団の中で経験します。

活動・行事を通しての学び

体操では専門的な指導により、マット・鉄棒・跳び箱などの運動に取り組みます。体操を通して丈夫な体作りと粘り強さを育み、心身ともにたくましさを身に着けていきます。
お絵かきや作品作りの造形活動は、発達段階に応じて道具の使い方も学びます。遊びとして楽しみながら、しだいに自分なりの表現ができるようにしていきます。
音楽は、年少・年中ではリトミック(リズム遊び)、年長では和太鼓に触れます。歌の指導では、感情の表現の奥深さも伝え指導しています。
その他知育として、思考力、想像力、識別などを育んだり、文字指導を楽しみながら行います。運動会や表現発表会など大きな行事やその練習を通して、表現する喜び、仲間との協力、努力や忍耐力を育みながら達成感を味わい自信につなげていきます。

保育時間

1号認定

教育標準時間 
8:30~14:30
入園窓口は園になります。

2号認定

保育短時間
8:00~16:00 の間で勤務時間に応じて保育

保育標準時間
7:00~18:00 の間で勤務時間に応じて保育
なお、延長保育があります(19:00まで)。
入園窓口は久喜市子ども未来課になります。

休園日

1号認定

従来の幼稚園を踏まえた休園日を設けています(土曜日、日曜日、祝日、行事の代休日、長期休暇など)。

2号認定

一般の認可保育園の休園日(年末年始、その他)。 お盆、年度末に協力保育期間あり。詳しくは入園説明会でお問い合わせ下さい。

乳児部について
(0~2歳児)

ひとりひとりに愛情深く丁寧にかかわり、愛着形成を育んでいきます。季節に応じて自然に触れたり、基本的生活習慣を身につけながら食事、清潔、睡眠をしっかりと取り「情緒の安定」や生きる力の基礎である「健やかな体」「豊かな心」「考える力」の根っこを育みます。

保育者の関わり

子どもが園生活をスタートするにあたり、安心できるよう保育者はスキンシップや言葉がけを大切にし、身近な大人との信頼関係を育みます。家庭との連携を密にして、より良い生活リズムを整えられるようつとめます。

遊び・活動

1・2歳児は、基本的生活習慣やルールを身につけていきます。保育者の援助のもと、園庭での外遊びの時間を十分取ることで、食事や睡眠のリズムをつくり、健やかな体を育みます。その上でリズム遊び、運動遊び、季節に応じた造形活動など、さまざまな経験をしていきます。

給食・おやつ

発達段階に応じ栄養バランスのとれた給食・おやつを自園調理で提供しています。離乳食は段階に応じて大きさ、固さなどを考慮して調理します。アレルギーにも対応しています。

午睡

乳児さんはおうちから持ってきていただいたお昼寝布団で午睡をします。使い慣れたお布団でぬくもりを感じながら、午前中の休息を取り、午後の活動に向けて生活のリズムを整えます。

保育時間

3号認定

保育短時間
8:00~16:00 の間で勤務時間に応じて保育

保育標準時間
7:00~18:00 の間で勤務時間に応じて保育
なお、延長保育があります(19:00まで)。
入園窓口は久喜市子ども未来課になります。

休園日

3号認定

一般の認可保育園の休園日(年末年始、その他)。 お盆、年度末に協力保育期間あり。詳しくは入園説明会でお問い合わせ下さい。

PageTop